三菱所内駅伝大会が開催されました
平成31年1月20日(日)三菱重工長崎造船所香焼工場内に於いて、第72回三菱所内駅伝大会が開催されました。
昨年は体調不良で急遽2名の選手が入れ替わり、250チーム中136位と今までの大会の中では一番悪い成績でした。
今年は名誉挽回の為に、長崎ベイサイドマラソン後は各選手練習を重ねてきました。
いよいよ大会が始まります。
天気は良いのですが、風が強く、選手泣かせの大会となりそうです。
1区のエース区間は、初めは抑え気味でスタートしましたが、徐々に順位を上げて23位で2区へと繋ぎました。
2区はベテランの選手です。練習不足で辛抱の走りとなりましたが40位で次の区間へ繋ぎました。
3区は45歳以上の限定区間です。強風の中、前に進まずに苦しい走りでしたが、1つ順位を落とし41位で次の区間へ。
4区の選手も練習不足でスピードを上げる事が出来ません。それでも順位を上げて、再び40位で次の区間へ繋ぎました。
5区は選手変更で急遽出場した選手です。ぶっつけ本番での走りでしたが、54位と踏ん張って最終区間へ。
6区はベテランの選手です。順位を1つでも上げようと必死で走りましたが、強風で中々前へ進みません。何とか7人抜き47位でゴールテープを切ることが出来ました。
今年も納得のいく順位でゴールすることは出来ませんでしたが、最低限の成績は残せたと思います。
“「まごころ」をこめた鋳物づくりを通じて社会へ貢献し、お客様へ喜んで
もらえる製品を作ります” の精神を胸に社員一丸となり、日々精進しています。
鋳物は一品一品、違う顔があり、わが子を育てるように手をかけ次工程の事を
思い、製作します。70年もの実績から築きあげられた鋳物技術により、
品質・納期・コスト等お客様満足を追求しています。
ステンレス(SCS13)のお問い合わせ、お見積りは
営業課(hoyo@k-hoyo.co.jp)またはホームページ内のお問い合わせまで
よろしくお願い致します。