峯陽のブログ

2017/12/15

大村工業高校の生徒さんが工場見学に来ました

平成29年12月13日(水)大村工業高校機械科1年生の生徒さん80名が諫早貝津工場団地(貝津団地)の工場見学に来ました。 大村工業高校は、毎年貝津団地の工場見学を行っています。又、その縁も有り多くの卒業生が貝津団地で働いて居り、我社でも6名の卒業生が会社の中...
詳細を見る
2017/12/12

湯・YOUマラソン大会に参加しました

平成29年12月10日(日)湯YOUマラソン大会が開催され、峯陽RCからも1名参加しました。 この大会は、長崎県雲仙市小浜町の小浜温泉街を発着とするコースで行われ、5・10・20Kmのコースがあります。 当日はあいにくの雨の日の大会となりましたが、1,40...
詳細を見る
2017/12/07

労働災害リアル体験教育に参加しました

平成29年12月5日(火)貝津工場団地にて、出張型労働災害リアル体験教育が開催されました。 当日は北風が吹く大変寒い中にも関わらず、44名が参加し我社からも9名が参加しました。 午前8時より体験教育の始まりです。 過去に起こった類似災害を専用の設備を使い...
詳細を見る
2017/11/20

長崎ベイサイドマラソンで好成績でした

平成29年11月19日(日)長崎市の水辺の森公園を発着点とする、長崎ベイサイドマラソンが開催されました。 長崎県で行われる最大級のマラソン大会で、ハーフマラソンと10Kmに県内外から2,500名余りが参加して健脚を競います。 峯陽RCもマラソンシーズンの幕...
詳細を見る
2017/10/31

島原工業高校の生徒さんが工場見学に来ました

平成29年10月30日(月)島原工業高校機械科2年生の生徒さん40名が諫早貝津工場団地(貝津団地)の工場見学へ来ました。 午後1時に貝津団地組合会館に到着し、貝津団地7社の概況説明を受けましたが、団地の広さ(ヤフードームの2個分)にとてもびっくりしていました...
詳細を見る
2017/10/16

西陵高校の生徒さんが工場見学へ来ました

平成29年10月13日(金)西陵高校2年生の生徒さん40名余りが、諫早貝津工業団地(貝津団地)の工場見学へ来ました。 諌早市多良見町に有る西陵高校は普通校で、製造業は直接授業との関係は有りませんが、今後の進路の参考になればと毎年工場見学に来られています。 ...
詳細を見る
2017/09/26

第10回貝津団地ボウリング大会が開催されました

平成29年9月15日(金)諌早パークレーンに於いて、第10回貝津団地ボウリング大会が開催されました。 貝津団地各社の交流と社員同士とのふれあいで親睦を深める為に、毎年開催して居ります。 特に今回は貝津団地創立55周年と10回目のボウリング大会で、記念大会と...
詳細を見る
2017/09/11

いさはや干拓ミニ・トライアスロン・リレー大会が開催されました

平成29年9月10日(日)諫早市の干拓の里を発着する、ミニ・トライアスロン・リレー大会が開催されました。 諌早市の恒例のスポーツ行事で、雄大な干拓地を、ランニング・水泳・自転車・ガタスキーでタスキを繋ぐ過酷な大会です。 峯陽RCもシーズンオフで参加出来ませ...
詳細を見る
2017/06/29

ハウステンボスマラソンで好成績

平成29年6月4日(日)佐世保市のハウステンボスに於いて、4回目のマラソン大会が開催されました。 今回は、10Km・5Km・ファミリーの部に最多の1321名が参加し、28℃を超える暑い中、美しい街並み・石畳を走り日頃の健脚を競いました。 シーズンオフでは有...
詳細を見る
2017/04/20

優良従業員の表彰を受けました

平成29年4月19日(水)ホテルグランドパレス諌早に於いて、商工会議所主催の優良従業員表彰がありました。 諌早市の会員事業所の中で29事業所が推薦した勤続10年~40年の123名が晴れの表彰を受け、我社からも3名を推薦し、県知事表彰2名、市長表彰1名が表彰を...
詳細を見る
1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 27