峯陽のブログ

2015/12/09

長崎ベイサイドマラソンに参加しました

2015年11月15日(日)長崎市の水辺の森公園にて、長崎ベイサイドマラソンが開催されました。 峯陽RC(ランニングクラブ)もマラソンシーズンの幕開けの大会として、毎年大勢参加しています。 今年も、11月とは思えない大変暖かい中での大会となりましたが、ハー...
詳細を見る
2015/12/07

諫早小学校の児童さんが校外授業に来ました

2015年12月4日(金)諫早小学校3年生の児童90名が、社会科の校外授業で工場見学に来ました。 当日は、風が強くとても寒い日でしたが、児童のみなさんはとても元気に我が社へと足を運んでくれました。 午後1時45分から工場の入口にて、加工している製品の説明や...
詳細を見る
2015/11/09

花王ファミリー会の皆様が工場見学に来られました

2015年11月6日(金)花王クエーカーファミリー会の皆様40名余りの方が、遠くは北海道から工場見学に来られました。 福岡より大型バスに乗り午前10時に到着し、集会室にて我社の概況説明や長崎県 の観光案内を受けた後、工場見学を行ないました。  ...
詳細を見る
2015/10/23

長崎工業高校機械科の生徒さんが工場見学に来ました

2015年10月22日(木)13時~16時、長崎工業高校機械科の生徒さんが、長崎県金属工業協同組合(貝津団地7社)の工場見学に来られました。 13時より金属組合集会室にて、貝津団地の概況説明を受けた後、いよいよ7社を順番に見学します。 我が社には、2班に分...
詳細を見る
2015/10/20

貝津団地ソフトボール大会が開催されました

2015年10月18日(日)諫早市津久葉町の公園グランドにて、絶好のスポーツ日和の中、第8回目の貝津団地ソフトボール大会が開催されました。 昨年はこの大会で初めて決勝戦まで進み、今年も昨年以上の成績を目指し、昼休みに練習を行ってきました。 10時よりいよい...
詳細を見る
2015/09/23

のんのこ諫早まつりが開催されました

2015年9月19日(土)~20日(日)諫早中央交流広場や商店街アーケードに於いて、のんのこ諫早まつりが開催されました。 「のんのこ」とは諫早の方言で「かわいい」の意味で、大変珍しい、小皿を調子よく打ち鳴らす皿踊りは、江戸時代に始まったといわれ、現在でも諫早...
詳細を見る
2015/09/23

貝津団地ボウリング大会に参加しました

2015年9月19日(土)諫早市のパークレーンボウリング場に於いて、貝津団地ボウリング大会が開催されました。 貝津団地8社の交流とふれあいを深める為に、毎年開催しており、今年で第8回目になります。 当日は、30チームの総勢120名の参加となり、とても白熱し...
詳細を見る
2015/09/23

全国クレーン安全大会で表彰を受ける

2015年9月17日(木)~18日(金)北海道札幌市の教育文化会館にて、第36回全国クレーン安全大会が開催されました。 この大会の中で、優良クレーン関係従事者の表彰式が行われ、全国で66名が表彰されました。 我が社からも、長崎県を代表し優良玉掛従事者の表彰...
詳細を見る
2015/06/26

UAゼンセン ソフトバレーボール大会で好成績

2015年6月21日(日)諫早市飯盛体育館に於いて、UAゼンセン主催ソフトバレーボール大会が開催されました。 県内のUAゼンセン加盟労働組合員の交流と親睦を図る為に毎年開催し、今年も遠くは佐世保から12チームが参加し、熱戦を繰り広げました。 峯陽労組も2チ...
詳細を見る
2015/05/13

チビッ子トライアスロンに参加しました

2015年4月26日(日)諫早市の県立総合運動公園にて、チビッ子ミニトライアスロン大会が、3歳~5歳のチビッ子34人を集めて行われました。 競技内容は、陸上競技場のトラック内を、マラソン(ラン)50m、自転車(三輪車)100m、最後に又マラソン(ラン)50m...
詳細を見る
1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 27