2020/02/14 大村工業高校の生徒さんが工場見学に来ました 2020年2月12日(水)大村工業高校機械科の生徒さん80名が貝津団地の工場見学に来ました。 大村工業高校の工場見学は毎年恒例になっており、我社にも卒業生が5名在籍して居り、とても繋がりのある学校です。 当日はあいにく雨が降る天気でしたが、9時にバス2台で... 詳細を見る 2020/02/08 自家発電装置を入替致しました 我社では、平成11年に自家発電設備を導入し、溶解時の電力として鋳物生産時の電力を補ってきました。 この度20年ぶりに新しい自家発電装置と入替を致しました。 今回の自家発電設備は、災害時等に於いて電力がストップした場合でも工場内の電気を補う事が出来、更なる生... 詳細を見る 2020/01/24 リクルート用リーフレットを作成しました この度、リファラル採用(社員紹介制度)のリクルート用リーフレットを作成しました。 近年はハローワークからの紹介での採用が多かったのですが、採用活動の幅を広げる為に日造協さんのご協力のお陰で完成することが出来ました。 リーフレットの内容は、我社の業務内容はも... 詳細を見る 2020/01/23 三菱重工所内駅伝大会で好成績 2020年1月19日(日)第73回三菱重工所内駅伝大会が香焼工場で開催されました。 我社も11年連続で出場し、この大会のために頑張って練習しています。 当日は曇り空で、名物の長崎港からの強風が吹き抜けるとても厳しい大会となりそうです。 昨年は47位と満足... 詳細を見る 2020/01/15 第22回長崎市新春駅伝大会に参加しました 2020年1月5日(日)長崎市かきどまり陸上競技場に於いて、第22回長崎市新春駅伝大会が開催されました。 当日は絶好のマラソン日和でしたが、正月明けとは思えない程の温かさの中での大会となりました。 峯陽RCも長船所内駅伝大会の練習も兼ねて参加しています。 ... 詳細を見る 2019/12/20 鎮西学院高校の生徒さんが工場見学に来ました 令和元年12月17日(火)諫早市にある鎮西学院高等学校商業科の生徒さん20名余りが、貝津団地の工場見学に来られ各社を見学しました。 我社へは15時過ぎに到着し、鋳造工場での生産工程の説明の後、鋳込作業の見学へと入りました。 ... 詳細を見る 2019/12/18 諫早駅伝大会に参加しました 令和元年12月15日(日)長崎県立総合運動公園(トランスコスモススタジアム)の外周コースにて、第69回諫早市駅伝競走大会が開催されました。 小学校から一般の部まで4部門に分かれて行われ、一般の部には16チームが参加、5区間の10.4kmの距離で競い合いました... 詳細を見る 2019/12/10 長崎ベイサイドマラソンに参加しました 令和元年11月17日(日)長崎市水辺の森公園を発着とする長崎ベイサイドマラソンが開催されました。 我社からもハーフの部に1名、10Kmの部に6名参加し日ごろの練習の成果の発表会となりました。 当日は絶好のランニング日和の中、2000名を超える参加者が秋晴れ... 詳細を見る 2019/10/31 第12回貝津団地ソフトボール大会が開催されました 令和元年10月27日諫早市多良見町なごみの里運動公園にて、第12回貝津団地ソフトボール大会が開催されました。 今年は津久葉公園グランドが使用出来なくなり、久しぶりになごみの里運動公園での開催です。 又この大会は、貝津団地の他社の皆さんとの交流を深める大会に... 詳細を見る 2019/10/28 切断ロボット技術取得のため猛勉強中です 10月23日(水)~24日(木)の2日間に亘り、若手社員4名が切断ロボットの技術取得の為に講習を受けています。 今回、人手不足の解消、生産性向上の為に最新鋭の切断ロボットを導入致しました。 10月23日(... 詳細を見る ≪ 1 … 9 10 11 12 13 14 15 16 17 … 27 ≫