峯陽のブログ

2014/07/22

CSR活動にて感謝状を頂きました

長崎県金属工業協同組合に於いて、平成22年よりペットボトルのキャップ及びプルタブの収集活動が行われています。 小さな活動の積み重ねではありますが、キャップは世界の子供達を救うワクチンに交換され、プルタブは車いすへと生まれ変わります。 今回、平成24・25年...
詳細を見る
2014/06/12

諫早眼鏡橋の花菖蒲が満開です

2014年6月、梅雨入りしたばかりでジメジメした天気が続いていますが、諫早公園の眼鏡橋の花菖蒲が満開を迎えています。 諫早市の眼鏡橋は1839年、長崎の眼鏡橋を参考にして、水害でも流されない丈夫な橋を目指し、本明川に掛けられました。 しかし昭和32年の諫早...
詳細を見る
2014/05/12

シュート愛宕主催フットサル大会に参加

2014年5月4日(日)長崎市のシュート愛宕スタジアムで6チームが参加し、フットサル大会が開催されました。 峯陽からも現役選手2名を含む7名で急遽チームを作り、ブッツケ本番で大会に臨みました。 午前9時、いよいよ予選の始まりです。予選は3チームつづ2パート...
詳細を見る
2014/05/09

第7回貝津団地ソフトボール大会で準優勝

2014年4月27日(日)諫早市中核団地内の津久葉公園グランドに於いて、第7回目の貝津団地ソフトボール大会が開催されました。 毎年この大会に向けて大会の2週間前から昼休みに猛特訓し、大会に挑んでいましたが、中々勝利を手にする事が出来ず、毎年予選落ちしておりま...
詳細を見る
2014/05/07

社員4名が優良従業員を表彰

2014年4月23日(水)諫早市のホテルグランドパレスで諫早商工会議所主催の優良従業員表彰式が行われました。 この表彰式は毎年行われており、諫早市の事業所から90名余りが表彰されました。峯陽からも25年勤続の社員4名を推薦し、全員が表彰を受けました。 午後...
詳細を見る
2014/05/07

UAゼンセン「ソフトバレーボール大会」に参加

2014年4月20日(日)東彼杵町の彼杵児童体育館で行われた、ソフトバレーボール大会に参加しました。 この大会は、UAゼンセンの組合員の日頃のストレス発散と、交流を深める為に行われており、今回も、様々な業種から15チームが参加しました。 峯陽からも、2チー...
詳細を見る
2014/03/06

長崎高等技術専門校の生徒さんが工場見学に来ました

平成26年3月4日(火)長崎県立長崎高等技術専門校の機械加工・制御科の生徒さん20名が工場見学に来ました。 毎年、授業の一環として弊社を見学されており、又弊社にも溶接科や機械加工・制御科の卒業生も多く、とても繋がりの深い学校です。 10時40分より鋳造工場...
詳細を見る
2014/02/24

鹿島祐徳ロードレース大会に参加

平成26年2月23日(日)佐賀県鹿島市に於いて鹿島祐徳ロードレース大会が開催されました。 スタート地点がある祐徳稲荷神社は、日本三大稲荷神社に数えられ、1687年建立された大変歴史のある神社です。商売繁盛や家運繁栄などで崇拝されていて、毎年多くの参拝者が訪れ...
詳細を見る
2014/01/31

平成26年は1名が大人の仲間入り

1月13日(月)は成人の日です。全国で121万人、長崎県で1万5千人の方が大人の仲間入りをしました。 峯陽からも昨年の4月に入社した、鋳造部所属の社員が成人の日を迎えました。 入社から9ケ月が過ぎ、大分仕事にも慣れてきましたが、今回大人の仲間入りしたことで...
詳細を見る
2014/01/28

長崎工業高校の生徒さんが工場見学に来ました

平成26年1月23日(木)長崎工業高校機械科の生徒さん40名が、初めて貝津工場団地6社の工場見学に来られました。 9時30分より組合会館にて、貝津団地の概況説明を聞いた後、2班に分かれ、メッキ工場・製缶工場・機械工場及び峯陽の鋳物工場を見学しました。 10...
詳細を見る
1 19 20 21 22 23 24 25 26 27