2019/10/21 鋳鋼品 新規受注 ステンレス(SCS13)・鋳鋼品の販路拡大の一環として 今回羽根車以外の鋳鋼品を受注致しました。 鋳型・鋳造・加工・溶接の工程内において各課連携を取り、 様々な改善案も駆使しながら製作致しました。 また、今回弊社の強みである鋳物から機械加工完成 まで... 詳細を見る 2019/08/19 合同企業面談会に参加しました 昨日、長崎市内にて開催されました合同企業面談会に参加しました。 多数の方にご来場いただき誠にありがとうございます。 弊社では引き続き、元気のある社員を募集しております。 勤務先は諫早市となり、転勤等はございません。 資格、経験等は問いませんのでお気軽に... 詳細を見る 2019/04/13 鋳造の工程短縮、品質向上 私たちは鋳物から機械加工までの一貫生産体制で短納期、高品質、 低コストの製品を追求しています。 薄肉で高精度の鋳物を得意とし、湯流れ・凝固解析シュミレーションにより、 製品に適した製法を確立しています。 鋳物の品質でお困りのことはありませんか。 一点... 詳細を見る 2019/02/21 鋳物の銘板製作を承ります 鋳物の銘板の製作はいかがでしょうか。 この度、世界遺産登録銘板を弊社で製作しました。 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産登録に伴い製作したもので、 順次登録11ヶ所で使用されます。 弊社では今回の材質の真鍮やステンレス、耐腐食鋼... 詳細を見る 2019/01/23 ホームページリニューアルのお知らせ この度、ホームページをリニューアルいたしました。 より使いやすく、よりわかりやすいホームページとなるように、ページ構成やデザインを全面的に見直しました。 また、スマートフォンやタブレットに対応したレスポンシブデザインとなっております。 今後とも何... 詳細を見る 2019/01/07 鋳物砂の稼働状況を視える化 鋳物を製作する上で、砂型に使用する鋳物砂の管理は 製品品質を左右するとても重要な要素のひとつです。 ミキサーで砂と薬品を混練し、砂型を製作し、その砂型に 溶けた金属を流し込みますので、砂型の状況は細かく管理 する必要があります。今回は稼... 詳細を見る 2018/11/24 鋳物、鋳造の品質改善 今月は技術課を紹介します。 技術課は5名で木型の方案から検査まで行っています。 木型は鋳物を製作する時の模型ですが、製品によっては 斜面や自由曲面等、メジャーやノギスで検査ができない為 3次元計測器で計測し評価しています。 又複雑な形状の製品も仕上後... 詳細を見る 2018/10/31 労働衛生月間 労働衛生月間に入り、 各現場Gr毎に重点箇所を選定し、清掃活動を 行いました。 事務所も同様に清掃を行い、 社員一人一人が主役となり、新3K 『綺麗、快適、かっこいい職場』を目指して いきたいと思います。 “「まごころ」をこめた鋳... 詳細を見る 2018/09/29 労働衛生準備月間 労働衛生準備月間に入り、 朝晩は大分涼しくなってきましたが、今年の夏の 猛暑の疲れが出てくる時期となりました。 安全、また体調管理に十分注意し、5S活動を 推進し、心地よい快適な職場作りに 努めていきたいと思います。 ... 詳細を見る 2018/09/01 製造職/正社員 募集のお知らせ 弊社では、現在若干名ではありますが 製造に携わる正社員を新たに募集することになりました。 長崎県諫早市の工場で ものづくりに関わる仕事に興味をお持ちの方は お気軽にご一報ください。 転勤はなく、車での出勤が可能です。 担当:総務部 ... 詳細を見る